貸切観光バス
マイクロから大型までの運転手付き貸切観光バスのご案内
 
バス種類
大型貸切バス
中型貸切バス
| 座席数 | 28席  | 
|---|---|
| 車内設備 | カラオケ、ドライブレコーダー取付、ボトルクーラー、TV、DVD、VTR、カーポット、サロン付 | 
小型貸切バス
| 座席数 | 25席  | 
|---|---|
| 車内設備 | カラオケ、ドライブレコーダー取付、ボトルクーラー、TV、DVD、VTR、カーポット、サロン付 | 
マイクロバス
| 座席数 | 27席(20+補助席7)  | 
|---|---|
| 車内設備 | ドライブレコーダー取付、冷蔵庫 | 
| 台数 | 4台 | 
ご利用シーン
団体観光旅行
日帰り旅行から宿泊旅行など、幅広い旅行などの移動に対応いたします。
冠婚葬祭の送迎
冠婚葬祭などでの、式場や会場までの移動、駅や空港までの移動などの送迎に対応いたします。
社員旅行や学校行事
社員旅行や修学旅行などの学校の行事、部活等での移動にご利用ください。
その他の移動
その他の、地域などの各種イベントやコンサート、少人数の旅行など幅広く対応いたします。

運賃・料金について
公示運賃(平成26年から)
| 運賃 | 車種 | 上限額 | 下限額 | |
|---|---|---|---|---|
| 時間制運賃 (1時間あたり) | 大型車 | 7,460円 | 5,160円 | |
| 中型車 | 6,290円 | 4,360円 | ||
| 小型車 | 5,410円 | 3,740円 | ||
| キロ制運賃 (1kmあたり) | 大型車 | 200円 | 140円 | |
| 中型車 | 170円 | 120円 | ||
| 小型車 | 140円 | 100円 | 
		※バス移動に関わる万が一の為に、保険も用意しております
		※料金の詳細や保険はお問合せください
	
取消料(キャンセル)について
			・予約日(配車日)の14日前から8日前まで:料金の20%に相当する額
			・予約日(配車日)の7日前から配車日時の24時間前まで:料金の30%に相当する額
			・予約日時(配車日時)の24時間前以降:料金の50%に相当する額
		
ご利用の流れ
| STEP1 | 見積り依頼 
					お電話、FAXでのお見積りを承っております。 | 
|---|---|
| STEP2 | 見積り提出 お電話、FAXで見積りをご提出させていただきます。 | 
| STEP3 | 予約申込 お電話にて受付しております。 | 
| STEP4 | ご契約 
					郵送にて予約確認書をお送りいたします。 | 
| STEP5 | お支払い 
					料金の支払いは下記の方法があります。 | 
| STEP6 | 最終確認 
					運行日が近くなりましたら、最終確認のご連絡をさせていただき、 | 
| STEP7 | 出発 
					安全に万全を期し、当社の熟練ドライバーがバスを運行いたします。 | 
ご利用に関わるQ&A
		Q:運転手は付きますか?
		A:当社の熟練ドライバーが皆様の旅をサポートいたします。
	
		Q:バスガイドは付きますか?
		A:必要であれば当社より依頼しますので事前にご相談ください。
	
		Q:どこまで行けますか?
		A:宮城発着で全国各地に行きます。
	
地域の観光スポット

					横山不動尊
					津山町の横山不動尊は日本三不動のひとつに数えられ、その不動堂は津山杉が蒼然と立ち並ぶ山麓に威風堂々たる構えを見せています。
					堂内には弘法大師の御作といわれる高さ約5mの木造の不動明王が安置され、その胎内には黄金の尊像が納められています。
				

					「道の駅」津山
					「もくもく」の愛称で知られる津山町の道の駅です。
					旬の野菜や県内材を使った木工芸品、特に町内産の津山杉を加工した「矢羽木工品」が有名で、喫茶や子どもたちの遊び場や広場があります。
				
		その他、津山町内でも「伊達小次郎のお墓」や水がきれいな「大萱沢」、奥州柳津虚空蔵尊などがあります。
		また、登米町まで足を伸ばせば教育資料館(国重文:旧登米高等尋常小学校)や警察資料館(県重文:旧登米警察署庁舎)のハイカラな洋風建築物、廃藩置県当時に置かれた水沢県庁記念館(旧水沢県庁庁舎)や重厚な蔵造りの商家など、明治を偲ばせる建物が現存している「みやぎの明治村」も楽しむことができます。
		さらに、隣町である南三陸町の「さんさん商店街」へは横山峠を越えて10分程で行くことができます。
	
ご予約はこちらから
TEL:0225-69-2251
(9:00~18:00)
FAX:0225-69-2775
(24時間受付)
「貸切バス申込書」はこちらよりダウンロードください→貸切バス申込書

 
			 
			 
				
 
				
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			